お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
H-00276
絹100% 紋綸子縮緬京友禅 振袖
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 18000円
(13 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 04月19日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
68462円
6182円
5487円
11880円
8415円
7896円
二尺袖着物 長襦袢 セット 仕立て上がり 豪華絢爛 着物丈はショート丈 矢羽 白地×紫 卒業式 新品(株)安田屋 NO36045-03
8728円
振袖 身丈155.5cm 裄丈63cm S 袷 熨斗 鶴 金糸 金彩 茶緑色 正絹 美品 秀品 【中古】
6437円
振袖 身丈168cm 裄丈68.5cm L 袷 枝垂れ桜 花びら 箔 金彩 赤 正絹 美品 名品 【中古】
8254円
振袖 身丈157.5cm 裄丈62.5cm S 袷 牡丹 雪芝 金通し 金銀彩 赤 正絹 美品 秀品 【中古】
Club藤★振袖 黒地 乱菊と桜花模様 丈167cm レトロ モダンなお振袖 御仕立上り 式事 フォーマル 成人式 (3229)
17880円
二尺袖 着物 絵羽柄 ショート丈 卒業式 袴 専用 水色 松 菊 桜 四季の花 花古典柄 2尺袖 身丈110 裄68 F フリーサイズ みやがわ sb13326
10080円
振袖 身丈160cm 裄丈66cm M 袷 袋帯フルセット 花車 波 金彩 ピンク 正絹 秀品
7942円
二尺袖 着物 袴フルセット 夢千代 着物丈は着付けし易いショート丈 卒業式に 新品(株)安田屋 NO29011
14000円
振袖 身丈164cm 裄丈69cm L 袷 花筏 波 金銀彩 オレンジ 正絹 美品 名品 【中古】
9709円
★激レア★ mastermind × bape Tシャツ M マスターマインド a bathing ape エイプ ベイプ アベイシングエイプ MMJ Skull camo 迷彩 nigo
18000円
カートに入れる
H-00276
閉じる絹100% 紋綸子縮緬京友禅 振袖
絹100% 紋綸子縮緬 京友禅刺繡加工入り振袖 誂え仕立 中古品
最近では友禅染の技法も多様化して様々な染め方をしますが
友禅染の基本は糸目友禅です、
手描き友禅である糸目友禅は技術的に高度な技法を必要とします、
永い経験を積んだ職人さんでないと作品にできません
一枚のお着物を染めるのに大変手間のかかる仕事から良い作品が生まれてきます、
手描き友禅の一番の特徴はお着物に仕上げてお召しになった折の奥行きのある
立体感が雅な美しさを描き出してお召しになったお方を際立たせてくれることでしょう、
この振袖は京友禅で白を主体に亀甲紋に橘の地紋織に扇模様を大胆に染めてあり 刺繡加工を豪華に施した素敵な振袖です
レンタル衣装よりはるかにお手頃価格です 、、
しみ、汚れの箇所
とても綺麗ですが衿、袖口、にかすかに汚れがあります
日本和裁師の誂え仕立で大変綺麗に仕立ててあります、
振袖表地 絹100% 丹後縮緬紋綸子
八掛は 絹100% 共八掛、
胴裏は 絹100% 羽二重
寸法とお直し可能寸法
着丈 肩から167センチ センチ「直しの可能寸法
袖丈 113センチ センチ」
裄 68センチ 68センチ」
後幅 30センチ 35センチ以上可能
前幅 23.5センチ
褄下 79センチ
商品価値の目安は振袖¥380000~450000位です
京友禅について
京友禅は加賀友禅と同じく宮崎友禅斎を始祖として染織技法が確立したものです、
京友禅は茶屋染、加賀友禅は加賀御国染の色絵、色絵紋を基礎として発展した染色技法と言われています、
加賀友禅は写実的な草花を模様を中心とした絵画調であるのに対し 京友禅は流麗な集合配列模様を特徴としています、
京友禅には多種多様な染色技法が有ります、
大きく分野に分けて九とうり有り、更に各分野の技法を細分すると94の技法があります、
型摺り染 * 写し染 * 型染め * 手描き染 * ぼかし染 * 絞り染
* 蝋纈染 * 版染 * 特殊染 の染め方が有ります、
一例として型摺り染の染色技法の中に七通りの技法が有ります、
一点の作品を作るのに一つの技法だけでなく様々な技法(94の技法)を駆使して作品を作っていきます、
さらに京友禅は加賀友禅と違って染め上げた作品に金、銀糸の飾り縫い、刺繍加工、金銀箔などの加工を施して豪華さを表現します、
加賀友禅との一番大きな違いはこの点です、
様々な事情があって手放さなくてはならなくなったり、必要でなくなったりで私共で処分を一任されました、
お着物に大変造詣の深いお方達の持ち物だったお着物ですので、お預かりした品一点一点とても綺麗に着用されています、
又、保存も丁寧に扱われています、
お仕立もすべて日本和裁師の手縫いによる誂え仕立です、
中古品として出品してありますが、しつけの付いた物もあり、
又、一度か二度しか着用していない仕立おろしの様に綺麗な品ばかりです、
お作りになった折の価格も分かる品は参考のために記載いたしました、
汚れ、しみもよく調べて出来る限り詳細に表示いたして有りますが、
中には見落としもあるかも知れません、
その折はご理解頂きたいと存じます、
当店は創業以来45年の呉服店ですが、後継者不在の為及び高齢の為近年中に廃業しなくてはなりません、
本物志向の店をコンセプトに営業しておりますので常備かなりの在庫品を所有しております、
その在庫品の処分の為のオークション参加ですので通常売価の掲載も正真正銘ですのでご安心下さい、
在庫品の商品管理も完璧な位に神経を使っていますので、汚した商品は有りませんが、
永く在庫している商品では多少の難が生じてしまった物があります、それらは気づいた箇所は詳しく
記載いたして有りますが中には気づかなかった難もあるかと思いますが、その点はご了解を頂きたいと存じます、