お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
岡部修治の作品です
右肩まで連なった大胆さが見せ場です
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 18000円
(3 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 04月12日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
10273円
6375円
7800円
9834円
6783円
8500円
訪問着 正絹 ho191 蘇州刺繍 黒地瓢箪柄 丹後縮緬 新品 送料込み
47520円
【20%OFF】 ★きもの北條★ 金駒刺繍入り 源氏香と四季の花 仮絵羽 A268-14【未仕立て】
20520円
※15周年売尽し!【仕立無料・送料無料】京友禅伝統工芸本格板場染本金仕様ボカシ友禅古典訪問着(s08212)
31900円
未仕立て 山口美術織物 正絹訪問着0766 ブルーグレー花刺繍
38193円
★きもの北條★ 仮絵羽 花の図 色鮮やかに咲き誇る花々 桜色 訪問着 A622-8【未仕立て】
18000円
H0033 特選 着物 楽庵 訪問着 あられ染め ひょうたん柄 縦暈し グレ―色系 展示品 絹 仮絵羽 未仕立て品 送料無料
10800円
【京呉服製造 杉本商店】熊谷慶雲>皇室御用達>あそび心>逸品訪問着>手糸目+手挿し京友禅+>夢現もみじ龍田川>濃グレー地>風絵抄
411840円
【新品】 生紬 訪問着 絞りに辻が花 ベージュ 紬の素朴な風合い 染め物なのでフォーマルもOK 着物 正絹 カジュアル パーティー 上品 紬
95040円
【本物保証】 ミュウミュウ MIUMIU キーケース6 鍵入れ 6連 レザー ピンクベージュ 5M0222
7480円
27.5cm★ アディダス ゴアテックス EQUIPMENT CSG 91 防水 レザー スニーカー ハイキング シューズ トレッキング アウトドア GX3618
7500円
カートに入れる
岡部修治の作品です
閉じる右肩まで連なった大胆さが見せ場です
この度永年地域の呉服専門店としてお引き立てを頂いておりましたが、
後継者不在の為実店舗を閉店させていただく事になりました、
この商品は通常当店舗内で販売している商品ですが 閉店の処分価格で
初期設定価格を通常店舗販売価格の80%~90%引きの価格になっています
処分品だからと言ってよれよれの商品ではありません
かんぜんな商品管理のもとに在庫してあるため全品とも新鮮ムードです
価格を市場と比較して見て下さい、すべて品質保証の商品です、それほど価値の高い商品です
即決価格で御落札しても街中の専門店価格の半額でお手にできます、
初期設定価格を大幅値下げで再出品です
岡部修治作 正絹手描き京友禅訪問着
地色がかなり渋いグレー地でありながら、模様は思い切り大胆な構図でデザインされていて、
描かれた模様は若若しさがあふれているのでお召しになる年齢が幅広く着用できる作品です、
大きな波模様は薄みどりとベージュが使われ叩き染で表現されているので高級感があり立体感がある訪問着になっています。
訪問着は正装の衣裳として幅広く様々な場所でお召しになられます、
凖礼装としての訪問着、おしゃれ感覚のパーティ用の訪問着、お茶席などにお召しになる訪問着等、
染の分野でも友禅染から小紋染、織の分野でも無地感覚、絣を主眼にした訪問着など、本当にいっぱいあります、
お選びになるのに迷ってしまいますが、主とする着用目的にあわせてどの技法のものか、よく見極めることがだいじです
湯のし、お仕立も承っております、
ご落札頂きました折のオーダーフォームにてご連絡下さい、詳細をお知らせさせて頂きます、
京友禅について
京友禅は加賀友禅と同じく宮崎友禅斎を始祖として染織技法が確立したものです、
京友禅は茶屋染、加賀友禅は加賀御国染の色絵、色絵紋を基礎として発展した染色技法と言われています、
加賀友禅は写実的な草花を模様を中心とした絵画調であるのに対し
京友禅は流麗な集合配列模様を特徴としています、
京友禅には多種多様な染色技法が有ります、
大きく分野に分けて九とうり有り、更に各分野の技法を細分すると94の技法があります、
型摺り染 * 写し染 * 型染め * 手描き染 * ぼかし染 * 絞り染
* 蝋纈染 * 版染 * 特殊染 の染め方が有ります、
一例として型摺り染の染色技法の中に七通りの技法が有ります、
一点の作品を作るのに一つの技法だけでなく様々な技法(94の技法)を駆使して作品を作っていきます、
さらに京友禅は加賀友禅と違って染め上げた作品に金、銀糸の飾り縫い、
刺繍加工、金銀箔などの加工を施して豪華さを表現します、
加賀友禅との一番大きな違いはこの点です、
*オークション出品に際し掲載画像に制限があり商品説明が不充分になり商品の良さをご理解頂けないかと思います、ご入札に際しもっと詳細な画像をご要望の折にはメールに添付して詳細画像をお送り致します。ご一報下さい。
出品に際し全品検品して汚れ、シミ等気づいた箇所は記載いたしてありますが、 見落とした箇所が有るかもしれません、
在庫品のため湯のしをした折などに現状では分からない多少のスレ、汚れなどが見つかる場合が有ります、
ご了承の上でご入札をお願いいたします、
当店は創業以来45年の呉服店ですが、後継者不在の為及び高齢の為近年中に廃業しなくてはなりません、
本物志向の店をコンセプトに営業しておりますので常備かなりの在庫品を所有しております、
その在庫品の処分の為のオークション参加ですので通常売価の掲載も正真正銘ですのでご安心下さい、
在庫品の商品管理も完璧な位に神経を使っていますので、汚した商品は有りませんが、
永く在庫している商品では多少の難が生じてしまった物があります、それらは気づいた箇所は詳しく記載いたして有りますが中には気づかなかった難もあるかと思いますが、その点はご了解を頂きたいと存じます、